1
前作ってあげた、綿ジャージのマフラーがお気に入りなので、
クマさんで作ってみました。

短めで、後ろで結ぶのが使いやすいようなので同じ形で、
って、娘からの希望で。
長めのママとお揃いなど、何枚か作りました。
帽子を編んだり、楽しませてもらってます^^♪
今、孫が大好きなアンパンマンと車でガーゼのハンカチ。

丸と四角で作りました。
お鼻や口の周りの拭くのは、
普通のガーゼが一番使い勝手が良いみたいです。
ガーゼの感触が好きみたいなので、
好きな柄で作ると喜ぶかな?
生まれた時に作った6層ガーゼのおくるみ、スリーパー、ベストなど、
まだ、使ってくれてます。
娘ならではですね。
有難いです。
▲
by sumoru1203
| 2018-02-27 22:06
| 日常
|
Comments(0)
久々のアップです。
慌しく過ごしていたので、ゆっくり針を持つ気になれなくて。
編み物をしていました。
でも、何度編みなおしたことか・・・このタイプだと3枚は編めてたかも(笑)
大きさは16×170センチ

この糸は、opalの無地の糸。
去年、ではなくて一昨年に買ってたのですが、思う物の形になかなかならなくて。
結局、ガーター編みと鹿の子編みでマフラーに。
2本取りで編んでるので、あったかいです。
自転車の私にはマフラーは必需品。
でも、寒さも和らいできたので、もう出来ないかな?
糸を使いきったので良かったです*^^*
今日は、手芸店へ。
気になってたハワイアンキルト、やっぱり作ってみたくて。

青く見えますが、濃い目の藤色です。
エンゼルストランペットを作ってみたくて。
エンゼルストランペット・・・夜明け前に天使が舞い降りてラッパを吹き、時間を教えてくれる
という素敵な伝説があるそうです。
それと、以前住んでた庭に、植えてたのもあって。
それと、刺し子

梅の時期には出来ないとは思いましたが、
買ってしまいました^^;
それに、初めてするのにこんな図案をかってしまって大丈夫かな~?
まぁ、それなりに.
ゆっくりと楽しみながら作ります*^^*
▲
by sumoru1203
| 2018-02-24 00:54
| 編み物
|
Comments(4)
ツリー、取りあえず完成です。
大きさは、約76×76センチ。
好きな感じに出来てお気に入りです*^^*
素敵なツリーが出来ました。
Cotton-Timeさん、ありがとうございました。
Cottn-Timeさんのブログは → パッチワーク教室 Cottn-Time

取りあえずって言うのは、
雪の〇を、もう少し増やしたいからなんです。

増やしすぎても駄目かな?と思い、
少し考えてからやってみようと思います。
寒い時期の出来てよかった。
暫く、飾ります。
昨夜からの雪で、朝起きたら積もってました。
でも、本当に冷えたのでしょうね、
雪が、凍ってました。

寒さが厳しいのも明日までかな?
本当に、早く暖かくなってほしいものです。
▲
by sumoru1203
| 2018-02-07 00:10
| パッチワーク
|
Comments(4)
1